
adoption requirements
譲渡条件
終生愛情を持って家族の一員として健康に穏やかに暮らせるようご配慮いただき、
完全室内飼育をしていただけることが第一の条件です。
そのため事前に直接お目にかかり、
飼育環境やご家族様の動物に対するお気持ちなどについてお伺いしています。
また、環境確認のため譲渡の際には直接ご自宅を訪問し、
室内を見せていただいておりますことをご了承ください。
譲渡条件
◎必ず充分な脱走防止策をお願いします
ご自宅のお写真をお持ちいただければアドバイスいたします
◎トライアル開始時には2段以上のケージをご用意ください
(落ち着いて新しい環境に慣れるために必須です)
◎先住猫のいない方には、成猫でも2匹での飼育をお願いいたします
(1匹でも大丈夫な子もおりますのでご相談ください)
◎子猫の場合は原則2匹での譲渡をお願いいたします
◎生後1年未満の子猫につきましてはトライアル翌日から1ヶ月間、
夜間救急含めた受診料(保険適用内)が100%補償されるアニコム損保
「べいびぃ」へのご加入をお願いいたします
◎トライアル中は毎日、その後も近況報告をLINEまたは
SNS(Instagram等)にて投稿をお願いします
◎子猫の場合、1歳までに合計3回以上のワクチン接種をお願いします(要証明)
◎不妊手術前に譲渡した里親様につきましては、適正な時期に不妊手術をお願いします(要証明)
◎かかりつけ動物病院を持ち、体調不良が疑われる時には至急受診してください
猫が健康に見えても年に1回の健康診断と適切な時期のワクチン接種を実施してください
◎また今後万が一飼育困難な事情が発生した場合は必ず【なごの家】に相談をしてください
第三者(親族様含む)への無断再譲渡は厳禁です
以上にご同意いただくことが譲渡条件となります。
譲渡にあたっては譲渡誓約書に免許証など身分証のコピー添付をいただく旨ご了承ください。
譲渡不可条件
①3歳以下のお子さんのいるご家庭(要相談)
②70歳以上の方のみの世帯(要相談)。子猫の場合は不可
③未婚のカップル
④単身者のみの世帯
⑤留守番の時間が8時間以上になることが週5日以上になるお宅
⑥ご自宅の内見をご了承いただけないお宅
⑦ペット不可物件にお住まいの方
⑧すでに5匹以上の猫を飼育されている方(環境が整い、充分なお世話が可能であれば譲渡可能です)
⑨定職をお持ちでない方
*室内(猫の居住スペース)で喫煙をするご家族様がいらっしゃる場合で今後変更が困難な方