top of page
Welcome
動物愛護団体
特定非営利活動法人
猫の里 なごの家
ホームページへようこそ
私たちは埼玉県を中心に人と猫との共生を目指し、啓発活動、野良猫のTNRm、行政からの依頼による多頭飼育崩壊現場やブリーダー廃業・崩壊現場からのレスキュー活動を行なっている動物愛護団体です。
まだまだ小さな団体ですのでできることは限られていますが、心ない人間たちによって不幸な生涯を送る猫を少しでも減らせるよう、日々奮闘を続けています。
こちらのホームページでは、私たちのこれまでと現在、そしてこれからの活動を紹介していきます。お立ち寄りいただいたみなさま、ありがとうございます。お時間の許す限り各ページを閲覧いただき、私たちの活動を理解いただければ幸いです。
最新活動報告
2024.12.1
2024.11.8~9
2024.10.27
2024.3.27
2023年9月年30日
2023年5月に発覚した埼玉県伊奈町内での多頭飼育崩壊について
9月末までに飼い主宅の大掛かりな清掃や産廃ゴミ出しなどを行い猫を飼育できる環境にしながら5匹の避妊去勢手術と3種ワクチン接種が終了しました。飼い主宅に戻した40匹の猫についても引き続きフードやトイレ砂などの物的支援をおこない伊奈町と協力し里親募集を続けます。
「NPO法人猫の里 なごの家」は公益財団法人どうぶつ基金の「さくらねこ無料不妊手術事業」に参加している「伊奈町」と協働して多頭飼育救済を行いました。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を使用し、不妊手術費用、ワクチン、ノミダニ駆除薬については、全額どうぶつ基金が負担しました。
bottom of page